今日(26日)は小学校の運動会でした。ブラブラ歩いて行ってきました。だけどですね 学校に近づいてもさっぱり「音」がしないんです。あの運動会特有の音楽とざわめきが。『授業中なのか』と錯覚するくらい むしろシンと静まりかえっているような。

恐らく近隣への気兼ねなんでしょうね。ここ数年は 練習も大々的にはできないらしいし もちろん音楽もナシという。なんせ「子どもの声がうるさい」と 公園が封鎖される時代ですから。(我がフィートリッヂにも昔 苦情が来たこと ありました!)

それでも 立看板には「大」運動会と大書してありますね。(もっとも毎年 使い回ししてるんでしょうけど)