神奈川・茅ヶ崎の児童養護施設=癒しのための巣づくり
サマリヤホールの聖家族
サマリヤホールの聖家族(Photo by Y.A.)

 


https://youtu.be/syILthDMBDc
『広い心』
茅ヶ崎ファームの歌

 

トータルテーマ

のためのづくり

サブテーマ

ども家庭舎”
まとう暮らし

ここは
子どもたちが集まって暮らす
小さな農場

農場といっても 農業をするわけじゃない
学校行ったり TVをみたり
カラオケいったり ケンカもしたり! ・・・
そう 普通の暮らし

1 ども6人 (家庭舎)

幼児から18才までの6人 (疑似兄弟)

それが全10軒 (緑が浜の長屋)

みんなそれぞれ違った事情で
家族とは離れて暮らしている
(親子の問題 お金の問題 健康の問題・・・)

つまり
もう一つの家族
第2の我が家というわけ

農場(ファーム)と呼ぶのは
自然の営みに倣った暮らしの中で
自由
のびやか
育ってほしい
そういう思いを込めてのこと

 

(茅ヶ崎ファームは児童福祉法の「児童養護施設」です)

今やサーファー憧れ?茅ヶ崎の海
ファームから歩いて5分

ファーム近くの海岸から見える江ノ島

江ノ島へつづく、サイクリングロード

ファーム近くの海岸から見える烏帽子岩

♪~ サザンも歌う、えぼし岩~ ♪

ファーム近くの海岸から見える富士山

富士山がうっすらと・・・

ホントは真っ正面に大島が・・・
(この日、曇っていて写真に撮れていません)


https://youtu.be/wfne55nLWOw
『永遠に輝け』

このサイトの制作、管理人は吉見哲です。サイト内の文章は、(署名記事及び投稿記事を除き)、一言一句、吉見哲が書いています。また掲載写真の90%は自ら撮影したものを使用しています。従ってこのサイトについての責任は、すべて吉見哲が負うものです。

ブログ

おせち 手作り!

スゴイでしょ! 手作りですよ! 各長屋腕によりをかけて! (まあ 好き嫌いは置いといて) これは市販のモノ。でも生花です。造花じゃありません!

焼き芋

キャンドル・サーヴィスも夕食会も終わって のんびり今日は焼き芋で。 トロ〜り甘くてジャムみたいです。 焼き芋だけじゃなんだからホットドッグやタマゴサンド おにぎり 茅ヶ崎ファーム定番のミネストローネ。。。 それだけじゃな …

クリスマス夕食会

Merry Christmas! 24日は 各家で夕食会でした。と言っても家ごとの小さなパーティなので メンバーはいつもと同じ子ども6人。でもテーブルが豪華です。 ろうそくを灯して 電気は消して チキン ポテト サンドウ …

マドレーヌ

焼菓子の定番 マドレーヌ♪ 頂いてます! このシーズン あちこちから暖かい贈り物が。。。 ありがたい気持ちの片側に 世界で悲しむ子どもたちがもっとたくさんいることに 心がチクチクします。。。