Yくん 今日から“ソフィアン”です! 
「ソフィア・ユニヴァ―シティ」だからソフィアン!
おめでとう!

上智らしく 式はイエズス会神父の祝福礼拝から始まりました。う~んナルホド。
聖書の拝読は「新しい葡萄酒」のくだり。「聖フランシスコの平和の祈り」の合唱もあった。
その前の奏楽では バッハの管弦楽組曲第3番(通称G線上のアリア)などから始まり なかなか厳かな滑り出しでしたよ。演奏は 上智大学の管弦楽団と 聖歌隊 + グリークラブ。上智もこんな立派なオーケストラあるんですね。

ただし驚いたのはこれですよ。
「入学の言葉」というのがあって 新入生代表として院生が登場したんですが その第一声がこれ。
「あたたかな風が・・・」 !!! 
えーッ! まさか! そんな陳腐なッ!?

会場が(四谷キャンパスではなく)東京国際フォーラムという5千人以上収容の大ホールだったので 『大きすぎるだろ』と思いましたが そこはコロナの時代ゆえ 座席が一人おきに「指定」されていたんです(学生も保護者も)。
指定というのは今時ですね 新入生はもちろん 参列の保護者(新入生1人につき保護者1名限定)も 事前にWebから入場証をダウンロードするんですよ。で それに学部や氏名を記入して受け付けで提出。すると引き換えに指定席チケットが渡されて それに従って着席するという段取り。チケットはエリアごとに「色分け」されています。
また退場時も アナウンスに従い エリアごとに分散して退場。大きなコンサート会場でもそうやって客出ししていますね。

式典の後 四谷キャンパスにて新入生は学部ごとに学部集会があり これは学生のみ。
(そりゃそうだ)
キャンパスには保護者も入構してよいが 「極力短時間にとどめるよう」注意書きアリ。
(ハイハイ)
その後 イグナチオ教会で入学記念ミサがあるというので せっかくだら参列しようと思ったら 「100名限定」 しかも「学生のみ」
(お~残念)

その他様々なガイダンスの最後に
学生も「17時には退構」するよう 念押ししてあるんです。
(小学生かッ!)

= 晴れの日に「感染しない・させない」ために = ですと。
(やれやれ コロナ対策 ちょっとやり過ぎじゃないかと思いますが 日本らしいといえばらしい)